「伸びる力」を育成する基礎学習教育 今、そろばんと暗算が見直されています。それは、子供たちの右脳を活性化することで「伸びる力」を養い、思考力、計算力、暗算力、集中力、俊敏力、積極性、主体性など子供たちの基礎ができるからです。 右脳と左脳の発達は、5歳位をピークに10歳ぐらいまで大きく発達することが証明されています。幼児からそろばんをすることによって神経システムが豊かになり知能の発達にとって有益なことは間違いありません。 上田そろあんスクールはお子様の進み具合に応じたテキストを取り入れて個別指導を行っております。 私たちの教育方針について 私たちからのお知らせ お知らせ 競技会実績 お知らせ 2022-05-15 お知らせ キャンペーン実施中! 2022-01-12 お知らせ あけましておめでとうございます。 2020-05-29 お知らせ 入会キャンペーン実施中!6月〜 2020-05-22 お知らせ 教室再開 2020-04-18 お知らせ 新型コロナウィルス対策について >>全てのお知らせはこちら 競技会実績 2019-07-25 競技会実績 2019年 全国あんざんコンクール 2019-07-16 競技会実績 第37回ジュニア珠算競技大会 2019-07-15 競技会実績 第3回珠算競技大会 2018-12-09 競技会実績 2018年 全国そろばんコンクール >>全ての競技会実績はこちら 体験学習の実施について 小学校1年〜6年生無料体験学習 随時各教室で行っています。そろばんをご自身で準備される方は入学金が半額となります。(進学を控えた2月3月入会者のみ対象となります。) 小学校入学準備教室 4月よりピカピカの1年生になるお子様に、子供の好奇心を大切にし、「学ぶ楽しさ」「わかる楽しさ」「わかる喜び」を体験させます。 各スクールについてのご案内 上田そろあんスクールは、湖東地域を中心にたくさんの教室がございます。 東近江方面には、伊庭、能登川中学校近郊、未来ヶ丘の各教室が、 彦根方面には日夏、河瀬、稲枝、愛知川の各教室がございます。 お住まいや学校の近くなど、ご都合の良いスクールをお選びいただけます。 各スクールのアクセス案内について Tweets by uedasoroban